スポンサーリンク
我が家が「こどもちゃれんじ」の存在を知ったのは、息子さんが生まれてから1年くらい経過した頃のこと。
0才から6才までの子供向けの「親子で楽しめる幼児教材」として、非常に評判が良いと聞いて調べてみたのがきっかけでした。
そして、楽しみながら学べるのであれば試しに申し込んでみても良いかもね・・・と、思い立ちまして、我が家の息子さんは1歳になる年度に特典付きの先行お届けにて入会。
2016年4月号から「こどもちゃれんじぷち」の本講座をスタートさせました。
正直言って1年以内には辞めるかな・・・なんて思いながらのスタートでしたが、予想以上に教材の内容が良かったので継続。
すでに「こどもちゃれんじ」は、3年以上続けさせてもらっています。
以降、紹介制度を使って友人が入るようになるなど、個人的にも「かなりおすすめしている幼児教材」になっておりまして、「こどもちゃれんじぽけっとイングリッシュ」にも2017年5月から入会。
2018年現在も進行形で「こどもちゃれんじ」を継続中です!
そんな私が、こどもちゃれんじに入会してよかった点、不満なところ、退会についてなど、入会を迷われている方に役立つ情報を、こちらの記事にまとめて紹介していきます。
こどもちゃれんじに入会を迷われている方は、ぜひご覧くださいませ。
目次
3年間継続してみて「わかった」メリットとは?
こどもちゃれんじを「ぷち(1才)」「ぽけっと(2才)」「ほっぷ(3才:年少)」と継続してきてわかったメリットは、子供が確かに楽しみながら学んでいるという点です。
メリットに関しては、幼稚園に入学させたタイミングが一番の気付きでしたが、事前に「しまじろう」が幼稚園に通っている姿であったり、友達との接し方、謝り方などをDVDで学んでいたことによって、スムーズに幼稚園に行けたときに感じました。
最初は「幼稚園に行きたくない!」と泣いていた息子さんですが「しまじろうも幼稚園に通って楽しんでるね」と声をかけてあげると、納得してくれる部分もあるわけですね。
これは本当にありがたいところだと思います。
トイレトレーニング等の生活習慣も自然にクリア!
もう少し小さな頃で言えば「トイレトレーニング」もスムーズでした。
こどもちゃれんじは月齢に合わせて必要な知識を、楽しみながら伝えてくれる幼児教材になっていますので、「そろそろトイレトレーニングをしておかなくては・・・」というタイミングで「しまじろうがトイレトレーニング」している様子や、おもちゃが届くのです。
結果、幼稚園に間に合うような形で「おむつは取れました」し、外はもちろんのこと、家の中で「おもらし」をしてしまったという事もほとんどありません。
トイレ行きたい!トイレ行ってくる!と自分の口で言えるようになったのも、しまじろう効果だと感じているのです。
こともちゃれんじ通信の内容が親に刺さる!
あとは、「こともちゃれんじ通信」という親向けの冊子が素晴らしいんです。
- イヤイヤ期の接し方
- ごはんを食べる食べない問題
- おねしょへの対応
- 子供とのコミュニケーション
などなど・・・月齢に合わせて親が悩むようなことをちゃんと抑えていて、アドバイスが書かれています。
インターネット上には様々な口コミサイトもありますけど、いまいち信憑性に欠ける部分があったりするんで、我が家はこちらを参考にさせてもらっていたのですが、夫婦そろって・・・「そうそう!」と納得しながら読ませてもらっています。
入会するオススメのタイミングは「早め」です!
さて、そんな「こどもちゃれんじ」に対して、入会するのにオススメのタイミングは?と聞かれることが度々ありますので、最初に「入会のタイミング」についてお伝えしておくと・・・最適なタイミングについては特にないと思います(笑)
ただ、申し込むタイミングによっては「先行入会特典」などがついてくることがあるので、その特典が気になった場合にはすぐにでも申し込まれるといいですよ!
また、赤ちゃん、幼児期において様々なおもちゃを買い与えるかと思いますが、こどもちゃれんじに入会していると、その月齢にあった「おもちゃ」をお届けしてくれるようになりますから、余分なお金が実はかからなくなるとったメリットもありますので早めがやはりオススメです。
我が家も「こどもちゃれんじ」から届くおもちゃを使って遊ばせてきましたが、長く遊べる「仕掛け」が満載なので、飽きずに長期間遊んでくれますから費用対効果もいいんですよ!
受講費は一括先払いがオススメ。返金対応も有り!
なお、受講費に関しては一括で申し込んだほうがお値打ちです。
詳細についても受講ルールブックなるものが届きますので、内容もしっかりと理解できます。
一カ月あたりの支払額 | 年間支払額 | |
毎月払い | 2,036円(税込) | 24,432円(税込) |
12ヵ月一括払い | 1,697円(税込) | 20,364円(税込) |
※こどもちゃれんじぷちの支払料金比較2018年度版の価格
年間支払額で比較すると、4,068円(税込)分お値打ちになっていますので、やはり一括先払いがオススメです。
スポンサーリンク
途中退会すると「お金が戻ってこないのでは・・・?」という心配もいりません。
毎回払いの受講費によって計算しなおされた状態で返金もしてくれますから、我が家はずっと年間一括払いで続けさせてもらっています。
先行チケットの入手にも役に立ちます!
こどもちゃれんじに興味持ったお子様にオススメなのは、やっぱり「しまじろうコンサート」なんですが、実は会員さんには先行チケット販売があります。
もちろんこちらも抽選にはなってしまうので、確実に手に入るわけではありませんけど、入手しやすくなるのはありがたいポイントですし、実際に我が家も行かせていただきました!
一般抽選では結構な争奪戦になりますから・・・・絶対に行きたい!という方は入会しておいたほうが有利です!
しまじろう情報もいち早く入手!
我が家も2018年に入って早速楽しんできた「しまじろうプレイパーク」ですが、こういった「しまじろう関係の情報」がいち早く手に入るのも会員のメリット。
また、こどもちゃれんじの会員をずっとやってきたからこそ、プレイパーク内での遊びが楽しめた部分もあったかと思いますので、こちらも「こどもちゃれんじ」の良いポイントと言えそうです。
しまじろうパペットがすごくイイ!
我が家は確か・・・入会のタイミングに特典としてもらったと思うのですが、しまじろうパペットは、どこにでも連れていきたくなる素敵なアイテムです。
お届けは「こどもちゃれんじぷち」のみの特典らしいので、気になっている方は早めに申し込まれたほうが良いですが、この「しまじろうパペット」を使って一緒に遊んであげると、子供はものすごく喜びます!
実は3才になった今でも、おやすみのお友達といって寝室まで連れていくようになるくらい好きでいてくれているところを見ると・・・超お気に入りなんでしょうね。
微妙に毎年のようにパペットもバージョンアップしているようですから、最新版はこどもちゃれんじのホームページでご確認ください。
気になる退会方法は電話一本で済みます!
退会方法については、退会締め切り日までに電話で連絡をするだけとなります。
0120-55-4103(IP電話:042-679-8561)
一括払いの方は返金の対応があったりするなど、詳細については電話担当者に確認をされるとよいと思いますが、運営元のベネッセさんは問い合わせに対する電話対応もすごく良い会社なので、退会でもめるようなこともないかと思います。
さて、ここから先は、実際に私たち家族が体験した「こどもちゃれんじ」の教材に対する口コミ記事をまとめとして紹介させてもらいます。
日記のように書いていたものなので、お役に立てるかわかりませんが、当時届いた教材をリアルに感じてみたい方は参考にしてみてください。
こどもちゃれんじ ぷちの口コミ
ことば・生活習慣・人とのかかわり方・音やリズム・考える力・英語といったテーマによって、毎月さまざまな教材が届くのが「こどもちゃれんじぷち」。
この時期の思い出でいうと、「しまじろうパペット」をつかっての「ごっこ遊び」によって、さまざまなことを覚えていったことでしょうか。
また、音やリズムにあわせて遊ぶおもちゃであったり、DVDによって音楽性を身に着けてくれたのもありがたかったです。
自分から歌を歌い始めたのもこの時期のこと。きっとこれは「こどもちゃれんじぷち」のおかげなんでしょうね。
こどもちゃれんじぽけっとenglish
2017年5月から入会したこどもちゃれんじぽけっとenglishについては、とにかく子供の口から英語のフレーズ・単語が出るようになったことに感動した幼児教材になっています。
数字を自然に英語で数えている姿であったり、何気ない言葉を英語で話す姿を見ると・・・やっててよかったなぁーと素直に思えています。
こどもちゃれんじ ぽけっとの口コミ
幼稚園に入る前に学んでおきたい「トイレトレーニング」であったり、手洗い、レストランのマナー、お買い物のルールなどの生活習慣。
小さな子供に優しく接するための大切さとして「はなちゃんおせわセット」を使った学習であったり、お友達と遊ぶ時のルールなどを学ぶ思いやりについて。
他にも「見て・さわって・考える」体験から、「聞いて・考えて・答える」体験につながるようなブロック、ちょきぺたブックなどが満載の「こどもちゃれんじぽけっと」。
幼稚園に入学したタイミングで「はやみが上手に使えますねー」なんて言われたのは、この「こどもちゃれんじぽけっと」で早い段階で学んでいたおかけだと思っています。
こどもりゃんれじ ほっぷの口コミ
幼稚園に入る年度に入会した「こどもりゃんれじ ほっぷ」は、ひらがなや数字、手先の器用さ、生活習慣、社会性、を楽しく身に着ける幼児教材になっています。
「しまじろうの【し】」だよ!等と一緒になって学んでいくことで、気が付いたら少しずつですが「平仮名」が読めるようになってきているのも、こどもちゃれんじほっぷのおかげ。
ちなみに市販の「ひらがな教材」などには全く興味を示さなかったところを考えると・・・しまじろうの効果はすごいなぁと改めて実感できます。
ドーナツ屋さんごっこなどをしている際に、数もある程度マスターしたようで1~10までは数えられるようになっていたり、チョコが2個とイチゴが2個・・・のような指示も理解できるようにあっています。
いま受講中なので、これからがより楽しみです!
口コミのまとめ
こどもちゃれんじを数年間続けてきた経験を「ひとつの記事」にまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
実際に届いた教材やおもちゃなどについては、常にバージョンアップを繰り返しているようなので、一つの参考程度にしてもらったほうが良いですが、申し込まれた際には、このクオリティ以上のものがきっと届くと思います。
実際、しまじろうプレイパークなどで最新の教材を目にして感じましたが、しまじろうパペットも進化していましたし、ブロック遊びに使っていたものなども新しくなっていましたからね。
という事で、お申し込みは以下の公式サイトからどうぞ!
スポンサーリンク