スポンサーリンク
こどもちゃれんじぽけっとEnglishをはじめてから2回目に届いたのは、7月号。
最初に届いた「こどもちゃれんじぽけっとEnglish5月号」からドハマリしている息子さんは、この7月号のDVDと、おもちゃ「サウンドパズル」が気に入りすぎて、現在寝る場所にまで持ってきているような状態です笑
そんな「こどもちゃれんじぽけっとEnglish7月号」の口コミを紹介します。
こどもちゃれんじぽけっとEnglishは好きな時期から始める事が出来るサービスになっていますから、7月号からスタートされる方も多いかと思います。
スタートのタイミングによって「独自の入会特典」がついてくるパターンが多いので、まずは特典のチェックから始めてみると良いかと思います。
目次
7月号:Parents Supportは最初に読むべき!
まず最初にチェックしておきたいのは、Parents Support「夏のお出かけシーンの英語に親しもう」です。
今月号で届いた「おもちゃ」などの使い方や、子供に接する時の姿勢などが書かれています。
英語が伸びているのか、伸びていないのか?等のサインの見分け方。
7月号で届いた、おもちゃ「サウンドパズル」の使い方なども書かれています。
乗り物を完成させて、英語を楽しむ「パズル遊び」。
一緒に歌って楽しむ事が出来る「歌遊び」。
英語を聞いてクイズに答える「クイズ遊び」。
いろいろなシーンのフレーズに触れさせることができる「ストーリーシート遊び」などが出来ちゃいます。
驚くほどおもちゃ「サウンドパズル」が気に入っている息子さんは、本当にどこへ行くにも持ち歩いています。
毎日のように触っているので、英語耳が自然と出来ているのかもしれません。
7月号:DVD(合計40分)
生活に身近なフレーズを中心に、約20分間のコンテンツが2本立てで構成されています。
なつのおでかけ、うみの生き物、のりもの、サウンドパズルで遊ぼうなどが収録。
子供が直接触ると傷がつきやすいので、なるべくならデータ化したものをタブレットPCなどで見せた方がよいかもしれません。
スポンサーリンク
英語でリトミック、My Words、サウンドパズル ストーリーシート、リズムをたのしむマザーグースなどが収録。
7月号:声かけフレーズスティッカー
前の号でも届いた「声かけフレーズスティッカー」が届きました。部屋中に貼り付けてあるので、フレーズが親の頭にも入ってきます。
7月号:おもちゃ「サウンドパズル」
こどもちゃれんじぽけっとEnglish7月号の目玉となるおもちゃ「サウンドパズル」は、パズル遊びや、クイズ・歌で英語に親しめる優れもの。
おもちゃ「サウンドパズル」のデザインはこちらです。
一つ一つの乗り物はパズルになっています。といっても超簡単ですが。
後ろからみた写真がこちら。のりものピースは、つなぎあわすだけです。
反対側を見てみると、おもちゃ「サウンドパズル」は、しまじろうがバスに乗っているデザインになっています。
こちらはストーリーシート。
このストーリーシートをサウンドパズルに差し込んだ状態で絵にタッチすると、おでかけのフレーズ等が変化して楽しめるようになります。
7月号:Word Book
7月号のWord Bookでは、様々な英語単語を覚えられる絵本となっています。
沢山のシールがはいっているので、子供と一緒に遊びながら単語を覚えることが出来ちゃいます。
これまた息子のお気に入りの本となっています^^
こどもちゃれんじぽけっとEnglish7月号も、思っていたよりも子供のハートをつかんだようで楽しんでいますね。
英語に親しむという意味では、本当に「こどもちゃれんじぽけっとEnglish」は役に立つ教材です。皆さんにも受講を是非お勧めさせていただきます!!
まずは受講費や特典をチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク