スポンサーリンク
2017年12月22日に「こどもちゃれんじぽけっと」の1月号が届きました!
毎月楽しみにしている息子も親も大興奮!ということで、中身を紹介して行きます!
「こどもちゃれんじぽけっと」の1月号の中身
もうすぐ年少さん!しまじろうのお名前シールが届きました。※4月からの新教材の新規申込特典
我が家も来年から幼稚園に入園することになりますので、非常にありがたいものとなっています。
2018年4月から「こどもちゃれんじほっぷ」がスタートするということで、今回の号には「体験教材」がついていました。
すでに申し込んではあるのですが、中身が多少でもわかるのはありがたい配慮だと思います。
中身は「ほっぷぐみシアターDVD体験版」の他に、ちょっとした体験教材が入っていました。
いよいよ「ひらがな」や「数字」を覚えていくんだなぁというのを感じます。
こちらを確認することで、一年間の中で何を学ぶのかをチェックできますので、申し込むか迷われている方は、参考になります!
こどもちゃれんじぽけっとの1月号と2月号のDVDがこちら。
内容はそれぞれ写真をチェックして見てください。
ちょきぺたぶっくが今回もついていましたので、また「しまじろうのハサミ」と「のり」が活躍しそうです。
どうやら息子さんは、こちらが大好きなので、喜ぶ顔が浮かびます。
「かずのはいたつごっこ」は、いよいよ始まってきた数字の数え方などを学ぶ教材。
スポンサーリンク
しまじろう・こどもちゃれんじは遊びながら学ばせてくれるものが多いので、本当に助かっています。
今の所、自分の年齢を言えるようになっていり、ちょっとしたものの数を数えることはできるようになっているんで、こちらの教材を使ってまた成長してもらいたいと思います。
「こどば遊び絵本」は、はてなんだを使って楽しめます。
歌を歌ったり、お手伝いをしたりと・・・色々と考えられています!ちなみに現在はてなんだ君は、息子さんの宝物になっています。
「ちゃれんじえんブック」は、これから幼稚園や保育園に行くことを想定して、入園やお友達との関わり方を学べる内容となっています。こちらもはてなんだくんを使えます。
「幼児英語教材」の案内もきていました。我が家はすでに申し込んでいますが、ちょこちょこと英語が出てくる息子さんを見ていると、効果があるのかなーと思っています。
「こどもちゃれんじぽけっと」の絵本が今月も届きました。
三匹の子ブタの童話や、お友達との付き合い方、電車内での過ごし方などがイラストで紹介されています。
こどもちゃれんじぽけっと通信は、「早寝早起き生活」に特化した内容。
何時に寝て、何時に起きた方が良いのか、早寝・早起きをさせるための先輩ファミリーの技などが紹介されています。
そして、数の数え方をどのように教えるのか?なども書かれており、ここで「かずのはいたつごっこ」が登場するわけです。
毎月、子供のレベルに合わせて良いタイミングで教材を届けてくれる「こどもちゃれんじぽけっと」。
やっぱりいいですね!
スポンサーリンク