スポンサーリンク
2017年4月の最終週、USJのドラゴンクエスト・ザ・リアルを体験してきました!
(USJドラゴンクエスト・ザ・リアルのロゴ)
(USJドラゴンクエスト・ザ・リアルの場所)
我が家は事前に「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでTKO」と言う番組をチェックしておいて、ドラクエ・ザ・リアルの内容についてはある程度熟知。当日は平日の水曜日となっていましたが、雨が降っていたにも関わらず割と人が多くて混雑している印象でした。
この記事では、日によって混雑状況も変わるかもしれませんが、エクスプレスパスなどの有料チケットも購入せずにUSJドラクエ・ザ・リアルを体験してみた感想、事前に準備、調べておいた方が良いこと、混雑状況や小さな子供と一緒にでも楽しめるのか?などについて詳しく紹介していきます。
これからUSJのドラクエ・ザ・リアルを体験される方の参考にどうぞ。
目次
事前に準備、知っておいた方が良い情報と計画
まず専用の有料チケット(エクスプレスパス)の購入についてですが、
- 絶対にUSJのドラクエを体験したい
- 敵を確実に倒してクリアしたい(負ける事がある!)
- 上級職(バトルマスター・賢者)で戦いに挑みたい
といった方は、有料チケットを購入するようにした方が良いかと思います。
我が家の場合は子供がまだ小さく、USJのドラゴンクエスト・ザ・リアルを一緒に体験出来ないことがわかっていたので、有料チケットの購入はしなかったのですが、確かに実際に体験してみると有料チケットの方限定の「上級職」でやってみたかったかも・・・と感じる部分もありました。
私は職業「魔法使い」を選んでプレイしたのですが、実は途中で死んでしまったんです。幸い仲間のおかげで最後のボスキャラである竜王もクリアできたんですけど、もしクリアできなかったら楽しめなかったかも!と思うと、賢者やバトルマスター等の上級職を楽しめる有料チケットの購入も検討したいところ。
ただし、有料チケットに関しては、売り切れてしまっている場合が多いので、旅行の日程が決まっているのであれば早々に購入した方が良いかと思います。
パーティー編成・職業を考えておこう!
続いて、最初に計画しておきたいのは、パーティー編成。
私は小さな子供がいる兼ね合いもありまして、一人で体験することになってしまったのですが、他の知らない人とパーティーを組んで戦う場合には、お互いに気を遣ってしまうこともあるでしょうし、選んだ職業が被ってしまって、バランスがわるいパーティーになってしまい、敵を倒すことができないなんてことにもなりかねません。
なので、友達と一緒に行かれる場合には4人でバランスのとれたパーティーを組むように計画しておくといいですね。僧侶が4人いるパーティーではボスは倒しにくいでしょうから(笑)
服装は動きやすい格好にしておきましょう
続いて服装についてですが、なるべく動きやすい格好をしておくと良いと思います。
アトラクションの内容としては、昔Wiiで販売されていたドラゴンクエストソードに近いものとなっていて、大きく腕を振りかざす動作が多くなります。こんなもんでいいかな?なんて思い、小さく動かしていると攻撃しなかったりするので、思いっきり動いて技を決められる服装でいきましょう!
私は背中に一眼レフカメラを入れている大きなリュックを背負っていたので・・・非常に動きづらくて大変でしたw なお、ウォークスルー型のアトラクションになるので荷物を預ける場所はありません。
専用チケットがなくても体験は出来る!でも、雨対策は必須。
(USJドラゴンクエスト・ザ・リアルの入り口)
平日、雨、割と人は多い。そんな条件下ではあったものの、私は割と朝の早い時間に並びに行って、約1時間後に体験することができました。
写真は晴れていますけど、私が体験した当日は雨が降っていました。並んでいる場所には屋根がなくて・・・皆傘をさして大変でした。
上の写真でいうと真正面の屋根がない部分が並ぶ場所です・・・。屋根があるところまで到達するのに結構な時間がかかりますので、途中で雨が降ってきたりしたら最悪の状態となりますから、雨が降りそうであればカッパや傘を用意しておくといいと思います。
おそらく平日であれば、エクスプレスパスなどの専用チケットを持っていなくても、整理券も必要もなく、多少待つことで体験することはできると思います。
なので、個人的にはバトルマスターや賢者などの上級職を選びたい方や、土日祝日に行かれる場合でなければ有料チケットを購入する必要はないのかな?という印象です。
USJドラクエの整理券の発行場所はどこ?
(USJドラクエの整理券の発行場所)
なお、整理券が発行された場合の発行場所は上図の通りです。
ドラクエ・ザ・リアルの入り口にて、整理券が必要と言われましたらこちらの地図を参考に整理券の発行場所へ向かってみてください。
ドラクエの入り口から歩いて5分もかからない場所ですね。
一人でも楽しめる?意外と一人で並んでいる人は多かった
USJでドラクエを体験するにあたり、一人で体験すると・・・見ず知らずの他人と一緒にパーティーを組んで戦うことになるので「恥ずかしいなぁ」なんて思っていたのですが、実際には一人でいらっしゃる方も結構いらっしゃいました。
一人で参加する場合には、他のパーティーの一員となるので、ちょっと恥ずかしいところはありますけど、この辺りは一緒に戦う仲間として声をかけて「職業は何にしますか?」等と、聞いてしまった方が楽しめると思います。
スポンサーリンク
ネタバレあり!USJドラゴンクエスト・ザ・リアルを体験した感想
私がUSJドラゴンクエスト・ザ・リアルに向かったのは、AM9:20過ぎでした。
整理券を取りに行こうと思ったら「ただいま整理券なしでご体験できます!」と声をかけられていたので、そのまま並ぶことに。
待ち時間は「50分」と書かれていましたが、実際にはもうちょっとかかった印象です。
ここからは、少しネタバレも含めて感想を書いていきますので、これから体験するから内容まではみたくない!と思われている方はご注意ください。
ドラクエを体験するまでに行うこと
まず最初に冒険の書の手引きとなっている一枚の紙をみながら、職業を選んでいきます。
(有料チケットがない場合には、この四種類)
(有料チケットの方は、上級職2つ!)
職業は全部で6種類。
- 戦士
- 武闘家
- 僧侶
- 魔法使い
- バトルマスター
- 賢者
を使えます。
バトルマスターと賢者・・・使ってみたかった!(笑)
職業ごとのバトルアクション一覧
こちらでは各職業ごとのバトルアクションを紹介しておきます。
(戦士の戦い方)
(武道家の戦い方)
(魔法使いの戦い方)
(僧侶の戦い方)
(賢者の戦い方)
(バトルマスターの戦い方)
この冒険の所の手引きをみれば、
職業ごとの技の出し方を覚えることができるので、待っている間にマスターしておきます。
順番が回ってくると、冒険の書をつくります。
入り口のところで、冒険の書パッド(おそらくiPadmini)を渡されますので職業を選びます。
選んだ職業に名前を入力し、
武器を持つ手(右手・左手)を選び、
冒険の書と武器を引き換えます。
冒険の書パッドに入力した手首にストラップをつけて、
武器をもち、