赤ちゃんのぐずり泣きに効果大!やわらか湯たんぽの口コミ紹介

※本記事は広告・プロモーションを含みます

スポンサーリンク

赤ちゃんがぐずって寝てくれないと悩まれるママさんは沢山いらっしゃると思います。
特に抱っこしている状態では寝てくれるのに、布団に置いた瞬間に起きてしまう・・・という経験は誰しもあるかと思うのですが、9月生まれの赤ちゃんがいる我が家では、冬場の寒さが本番となる12月くらいからは部屋を温めるだけではダメで、布団の上を温めてあげないとスヤスヤと寝てくれない事がわかったのです。(あかちゃんのぐずりに関してはコチラの記事を参考にどうぞ)

湯たんぽ

そこで利用してみたのが、布団の上に湯たんぽを置いておくという技でした。熱すぎてもいけませんので、お湯の温度は調整しておかないといけませんが、私が使っている「やわらか湯たんぽ」というシリーズであれば安心して使う事が出来ます。
赤ちゃんを寝かしつける場所に湯たんぽを置いておいて、布団を受けからかけて温めておいてあげると・・・、抱っこ状態から布団の上においても起きる確立が少なくなったのです。もちろん、湯たんぽが赤ちゃんの体に触れるのはよくないと思いますので、寝てくれた後には、肌が当たらないように足元に置いておき湯たんぽの温度も下がらないように工夫します(夜中に起きた時にまた使えるように温度を下げないように)

スポンサーリンク

湯たんぽ「たまご」の口コミ

我が家では健康館で販売されている「湯たんぽ」を沢山所有しています。ちょっと値段は高めなんですが使ってみるとやめられない暖かさと使いやすさによってドンドン購入してしまっているわけです(笑)

やわらか湯たんぽのキャップ

で、赤ちゃん用に使っているのは「たまご」というシリーズです。値段的にもお安く購入できるので、是非一度試してもらうと良いですよ。
使い方も大変簡単で、熱めのお湯を専用のロートを使ってお湯を注ぐだけです。

湯たんぽとローと

注意したいのはキャップについているゴムパッキンが外れていたり、劣化したりしているとお湯が漏れてしまう可能性があるので、必ず使用する前にはチェックが必要ということです。
ぐにゃぐにゃとしたウェットスーツ素材で出来た湯たんぽになりますから、肌に触れても痛くないので赤ちゃんが使っても安心ですが、お湯がかかってしまったりして火傷をさせないようにすることはもちろん、ぴったりと肌に密着させてのぼせないようにするなど、湯たんぽも使い方によっては赤ちゃんにとっては凶器になりかねませんので、使用に当たっては自己責任で試してみてくださいね。・
矢印 青 温美湯たんぽ たまご

スポンサーリンク